栄養教室と歯科指導教室
23日は,児童と保護者一緒に栄養のことや歯並びと口呼吸の関係について,講師の先生方から学びました。成長期の体に必要な栄養を取ることの大切さや正しい位置に舌を置いて口を閉じることで歯並びも口呼吸も改善するなどとっても勉強になりました。
23日は,児童と保護者一緒に栄養のことや歯並びと口呼吸の関係について,講師の先生方から学びました。成長期の体に必要な栄養を取ることの大切さや正しい位置に舌を置いて口を閉じることで歯並びも口呼吸も改善するなどとっても勉強になりました。
霧島市立持松小学校
持松小学校は、全校児童9名の複式学級です。特認校制度を利用しており、外部からの通学児童を募集しています。 また、9月の運動会では、他校から応援参加児童を募集したり、鹿児島国際大学生のボランティア参加をいただいたりして、小規模校の運動会を盛り上げてもらっています。
最近のコメント