持松環境調査隊 第2弾
5・6年生は、持松の環境を調べるために、次は竪神神社の用水路の水質検査を行いました。調査した結果をもとに、環境をよくするための方法を探求していくようですよ。
« 花の苗植え | メイン | 待ちに待ったALTの先生との交流 »
5・6年生は、持松の環境を調べるために、次は竪神神社の用水路の水質検査を行いました。調査した結果をもとに、環境をよくするための方法を探求していくようですよ。
霧島市立持松小学校
持松小学校は、全校児童9名の複式学級です。特認校制度を利用しており、外部からの通学児童を募集しています。 また、9月の運動会では、他校から応援参加児童を募集したり、鹿児島国際大学生のボランティア参加をいただいたりして、小規模校の運動会を盛り上げてもらっています。
最近のコメント