聞いて,考えを深めよう
6年国語に,「聞いて,考えを深めよう」という単元があります。
自分の学校のよいところについて,どんな人が,どんな思いや考えで関わっているのか知りたいことを考え,インタビューし,それをまとめて伝える学習です。
1校時,早速6年生がインタビューに来てくれました。
質問は,【本校で取り組んでいる「体力アップ!チャレンジかごしま」について,今年はどのような目標をもっているか】や【キャッチフレーズは「努力貯金で3つの花を咲かせよう」だが,4月から見ていて,子どもたちに努力貯金は貯まっていると思うか。】【今後,子どもたちに育てていきたい力は何か】など,とても真実味がある内容でしたので,児童のインタビューということを忘れて,思わず真剣に考えて答えることでした。(答えた内容につきましては,後日,まとめてくれると思いますので,ここではお伝えしないでおきます。)
その後を見ていると,休み時間まで使い,担任の先生方にも熱心にインタビューする様子が見られました。また,その後ろには担任の姿。口を出すわけでもなくやさしく見守ってくださっていました。
よい学習ができていることを感じる1時間目でした。
最近のコメント