« 令和7年度の昼休み初日 | メイン | 初めての校内放送 »

2025年4月 9日 (水)

3・4年 レクリエーション

4名の内,特認児童2名,転入児童1名と,3名が持松小に慣れていない3・4年生。

担任の先生の発案で,3時間目はレクリエーションを行うようにし,子どもたち同士の親睦を図りました。

卓球やドッジボール(2人対2人ですが…)をしました。ドッジボールはやり方が分かっていますが,卓球は慣れていない子どもたち。それでも,相手のコートにうまく球を入れられると,嬉しそうに飛び跳ねる姿がありました。

まだ2日目ということもあり,遠慮したりぎこちなさがあったりしますが,一緒に学校生活を過ごす中で,仲良くなってくれることと思います。

Img_4227

フォトアルバム

プロフィール

フォトアルバム

霧島市立持松小学校

 持松小学校は、全校児童9名の複式学級です。特認校制度を利用しており、外部からの通学児童を募集しています。  また、9月の運動会では、他校から応援参加児童を募集したり、鹿児島国際大学生のボランティア参加をいただいたりして、小規模校の運動会を盛り上げてもらっています。