« 保護者の読み聞かせ | メイン | 頑張ったね!体力テスト!! »

2025年5月10日 (土)

芽が出たよ!!

  今日の理科では、「たねをまこう」という単元で、植物がどのように芽を出し育つのかを観察しま

した。GW前にホウセンカとピーマンとオクラの種をまきましたが、なかなか芽が出ずに心配してい

ました。そして、今日、ドキドキしながらビニールハウスに行ったところ、ホウセンカとオクラが

発芽していました。みんな夢中になってタブレットで写真を撮ったり、葉っぱにそっと触ってみたり

して子葉を充分に観察することができました。その後、教室に戻って記録カードにまとめていきまし

た。子葉の違いや芽の出る速さを比べる活動を通して、命の不思議に触れました。

 3年生になって、記録カードの書き方も学び、気づいたことや初めて知ったことを記録する力を

日々育てています。子どもたちは「次はどうなるの?」と興味津々で、今後の成長をとても楽しみに

する姿が見られました。

Img_1605

Img_1602

フォトアルバム

プロフィール

フォトアルバム

霧島市立持松小学校

 持松小学校は、全校児童9名の複式学級です。特認校制度を利用しており、外部からの通学児童を募集しています。  また、9月の運動会では、他校から応援参加児童を募集したり、鹿児島国際大学生のボランティア参加をいただいたりして、小規模校の運動会を盛り上げてもらっています。