« 保護者の読み聞かせ | メイン | 大きな蛾を発見 »

2025年10月31日 (金)

中学校の文化祭

牧園中学校から案内が来ていましたので,少しの時間だけ参観に行きました。

昨年度末の本校卒業生4人は,小学校にもよく顔を出していろいろな場面で協力してくれているので,中学1年生の劇を参観しました。

「牧園クエスト」という演題が付いていた劇は,牧園に降り立った勇者である主人公が,聞こえてくる「声」の主を探して,牧園の旧跡等を訪ね歩く話でした。

主人公が訪ね歩く中で,総合的な学習で調べたことや写真等を取り入れながら改めて牧園のよさに気付くという構成はよく練られていて,中学生が楽しみながら作成できる工夫もあり,よい発表でした。

本校卒業生2人が出演している姿を目にすることもできました。

プログラムでは,午後からは合唱が行われる予定です。中学1年の合唱では,本校卒業生が指揮をするようです。あいにく見に行けませんが,頑張ってくれるものと思います。

Img_2594

Img_2595

Img_2596

Img_2597

フォトアルバム

プロフィール

フォトアルバム

霧島市立持松小学校

 持松小学校は、全校児童7名の複式学級です。特認校制度を利用しており、外部からの通学児童を募集しています。  また、9月の運動会では、他校から応援参加児童を募集したり、鹿児島国際大学生のボランティア参加をいただいたりして、小規模校の運動会を盛り上げてもらっています。