« 1・2年生の算数科の授業の様子です! | メイン | わあ-大きい! »

2025年10月16日 (木)

陸上記録会,頑張りました。

今日は市の陸上記録会がありました。

5・6年生が出場しますが,本校には5年生がいませんので6年生1人のみの出場でした。

出場種目は,1種目+リレーで,最大2種目出場できます。

本校児童は,60mハードル走への出場でした。また,中津川小から声をかけていただいて,リレーにも,中津川・持松チームとして出場することができました。

ハードル走の開始時刻は午前11時20分から,リレーは,午後1時20分からと,開会式から随分間がありましたので,それまでは中津川小や牧園地区の小学校を応援しました。

競技が進み,いよいよハードル走の順番がきました。少し緊張もあるような,でもとてもよい表情でスタートラインに立ちました。「よーい。」「バン!」ピストルの音が鳴りました。

一斉に駆け出しました。よいスタートが切れ,ハードルもリズミカルに越えていきました。

「頑張れ~。」応援するこちらも力が入りました。2位と割と差がある,組の1位でした。

すばらしい!入賞も期待しましたが,他の組に速い子どもが多かったようで,そちらの方はあと少し届きませんでした。

昼食をはさんで,オープン参加のリレーがありました。本校の6年児童は第2走者でしたので,近い場所に移動しました。

声をかけると,素敵な笑顔を見せてくれましたが,すぐに真剣な顔になりました。いい表情です。

スタートしました。第1走者からのバトンパスもうまくいき,そのまま第3走者,第4走者にスムーズにつながりました。

男女・学年混合のオープン参加のリレーではありましたが,8チーム中1位でした。リレーのメンバーにしてくださった中津川小に感謝することでした。

日曜日の運動会に引き続いてすぐに陸上記録会でしたので,帰りのバスの中ではぐったりしていたそうです。

明日が運動会の振替休日ですので,週末と合わせたこの3日間,ゆっくり心と体を休めて,また月曜日には元気な顔で登校してほしいと思います。

Img_2524

Img_2526

Img_2531

Img_2532

Img_2533

Img_2535

フォトアルバム

プロフィール

フォトアルバム

霧島市立持松小学校

 持松小学校は、全校児童7名の複式学級です。特認校制度を利用しており、外部からの通学児童を募集しています。  また、9月の運動会では、他校から応援参加児童を募集したり、鹿児島国際大学生のボランティア参加をいただいたりして、小規模校の運動会を盛り上げてもらっています。