« ぬかないでくださいね。 | メイン | 『りつよう』って何? ~第1回すくすくタイムから~ »

2025年5月27日 (火)

今年度初めての児童集会

朝の時間,今年度初めての児童集会を行いました。

これまでの児童集会の進め方を知っている3年生の男の子が司会進行をしました。

今日は委員会の紹介でした。

本校は児童数が少ないため,「総務・図書委員会」「保健・給食委員会」の2つの委員会から構成され,全児童がどちらかの委員会に入ります。1・2年生は,正式な委員会活動ではなく,委員会の練習期間として,前半と後半に分かれ,この1年でどちらの委員会も経験します。

2つの委員会が,それぞれメンバーと活動のめあて,お知らせやお願いを発表しました。

これから1年間,力を合わせて取り組んでくれることと思います。

Img_1579

Img_1578

フォトアルバム

プロフィール

フォトアルバム

霧島市立持松小学校

 持松小学校は、全校児童9名の複式学級です。特認校制度を利用しており、外部からの通学児童を募集しています。  また、9月の運動会では、他校から応援参加児童を募集したり、鹿児島国際大学生のボランティア参加をいただいたりして、小規模校の運動会を盛り上げてもらっています。