校門礼の実践
今朝は休み明けでしたが,午前7時20分前には5人が登校していました。
いつもこの時刻は6年生の女の子と中学生にお姉ちゃんがいる3年生の男の子,そして4年生の女の子の3人なのですが,(その3人は中学生が乗っていくバスにいつも手を振っています。)今日はそこに3年生と1年生の女の子が加わっていました。
休みに十分休養を取ったのでしょうか。それとも学校を楽しみにしてくれているからなのでしょうか。どちらにしても嬉しいことです。
そして,今日は5人揃って校門までの坂道を登ってきて,校門前で一礼しました。
その後,登校してきた2年と4年の男の子も私とあいさつした後,気持ちのよい校門礼をしていました。
昨年度の6年生が中心となって,児童会で話し合い,学校に対しての感謝の気持ちを行き帰りに校門礼をすることで表そうと決めてくれましたが,今年度の子どもたちもみんなが実践してくれています。
素敵な子どもたちです。きっと学校も喜んでくれていることでしょう。
最近のコメント