図工の研修を行いました
月曜日は校内研修の日です。
職員が,放課後の時間に授業研究をしたりそれぞれの教育活動の学びを深めたりします。
今日は,図画工作科の絵画研修を行いました。
低・中・高学年ごとに,それぞれの発達段階に応じた絵画における特性や題材,指導の仕方等を学んでもらいました。
後半は,今年度の県知事賞の6年児童の下書きに着色の実技をしました。もちろんこの絵をかいた児童には了解済です。
着色の時間は40分しかなく,十分取れなかったので一部分のみの着色でしたが,それぞれの先生方の個性が表れていました。5人の先生方が着色された絵は,下の写真の通りです。
6年児童をはじめ,子どもたちは,どの先生がどの絵を着色したかか分かるでしょうか。
最近のコメント